神奈川ロータリー・クラブ
What's Rotary ロータリーとは
ロータリーの概要 ロータリー5つの奉仕 ロータリー財団 About 〜神奈川ロータリーの概要
HOME

ロータリー5つの奉仕
Rotary Club


ロータリーでは次の5つの奉仕活動が中心となって活動されています。


1:[クラブ奉仕]
会員相互の親睦を深め、和気あいあいとした協力体制を作ります。
また、クラブ全体の運営・調和を図る役割もあります。


2:[職業奉仕]
すべてのロータリアンが各自職場での代表でありロータリーの理想の模範を示し、その理想を分かち合うように勧めることを目的とします。これを端的に表したのが有名な4つのテストです。

〜4つのテスト 言行はこれに照らしてから

1.真実かどうか
2.みんなに公平か
3.好意と友情を深めるか
4.みんなのためになるかどうか


3:[社会奉仕]
地域社会の中でその社会が欲しているものを探しだし、そのニーズに対して適切な奉仕活動を行います。


4:[国際奉仕]
ロータリーが世界平和と各国間の理解のために力となっている分野です。青少年留学生の派遣や受入、世界各地の災害援助など世界的な社会奉仕活動を行っており、世界中からポリオをなくすためのワクチンや医師の提供は、麹町RCが提唱し世界的に推進されているプログラムです。


5:[青少年奉仕]
指導力養成活動、社会奉仕プロジェクト及び国際奉仕プロジェクトへの参加、世界平和と異文化の理解を深め育む交換プロジェクトを通じて、青少年ならびに若者達に好ましい変化がもたらされる事を認識し、推進するものです。

上へ戻る
−kanagawa rotary club. All rights reserved.−